




最新試合情報
連盟からのお知らせ
2022/05/22 | 2022年度春季入替戦、日程変更のお知らせ |
---|---|
2022/05/22 | 1部・2部リーグ、最終順位について |
2022/05/22 | 東海大学、2季連続75回目のリーグ優勝が決定! |
2022/05/21 | 1部・2部春季リーグ戦試合中止及び日程変更のお知らせ |
ポスター

2022年春季1部リーグ戦
2022年5月22日(日) 東海大 対 武蔵大
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東海大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 | 0 | 4 |
武蔵大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 2 |
※東海大学、2季連続75回目リーグ優勝
※東海大学、全日本大学野球選手権大会3季ぶり39回目出場決定。
【時間】 試合開始:10:29 終了:12:57 所要時間:2時間28分
※東海大学、全日本大学野球選手権大会3季ぶり39回目出場決定。
【時間】 試合開始:10:29 終了:12:57 所要時間:2時間28分
審判 | C:河井 Ⅰ:川上 Ⅱ:福田 Ⅲ:堀家 |
---|
東海大学 | 武蔵大学 | |
---|---|---|
本塁打 | 吉田元[1号3ラン] | - |
三塁打 | - | - |
二塁打 | 小松 | 利光、片山、村上達 |
東海大学
打順 | ポジション | 氏名 | 学年 | 高校名 | 打数 | 安打 | 打点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
順 | 守 | 氏名 | 年 | 高校名 | 打 | 安 | 点 |
1 | ⑨ | 金城 | 3 | 東海大相模 | 4 | 1 | 1 |
2 | ③ | 森 | 3 | 東海大静岡翔洋 | 3 | 2 | 0 |
3 | ⑥ | 小松 | 4 | 東海大相模 | 4 | 1 | 0 |
4 | ⑤ | 吉田元 | 4 | 東海大相模 | 2 | 1 | 3 |
5 | ⑧ | 東海林 | 3 | 星稜 | 4 | 1 | 0 |
6 | ⑦ | 鵜沼 | 2 | 東海大相模 | 3 | 0 | 0 |
R7 | 政吉 | 4 | 済美 | 0 | 0 | 0 | |
7 | (D) | 矢野 | 4 | 浦和学院 | 2 | 0 | 0 |
HD | 川田 | 2 | 東海大札幌 | 1 | 0 | 0 | |
8 | ④ | 樫見 | 4 | 金沢 | 2 | 0 | 0 |
9 | ② | 白川 | 3 | 東海大札幌 | 2 | 0 | 0 |
H | 柳 | 1 | 八王子 | 1 | 0 | 0 | |
2 | 中屋 | 4 | 東海大札幌 | 0 | 0 | 0 |
投手
氏名 | 学年 | 高校名 | 投球回 | 打者数 | 被安打 | 自責 |
---|---|---|---|---|---|---|
氏名 | 年 | 高校名 | 投球 | 打者 | 被安 | 自責 |
〇岩本真 | 2 | 市立和歌山 | 9 | 39 | 7 | 2 |
武蔵大学
打順 | ポジション | 氏名 | 学年 | 高校名 | 打数 | 安打 | 打点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
順 | 守 | 氏名 | 年 | 高校名 | 打 | 安 | 点 |
1 | ④ | 中島 | 4 | 前橋商 | 3 | 1 | 0 |
2 | ② | 斉藤 | 4 | 日大鶴ヶ丘 | 5 | 2 | 0 |
3 | (D) | 西牧 | 4 | 聖光学院 | 4 | 0 | 0 |
HD | 五十嵐 | 4 | 飛龍 | 1 | 0 | 0 | |
4 | ⑨ | 松下 | 4 | 佼成学園 | 3 | 0 | 0 |
5 | ⑦ | 利光 | 1 | 愛工大名電 | 4 | 1 | 0 |
5 | 浅見 | 2 | 桐光学園 | 0 | 0 | 0 | |
6 | ⑥ | 片山 | 3 | 聖光学院 | 3 | 2 | 1 |
7 | ③ | 大河原 | 4 | 東農大二 | 3 | 0 | 0 |
8 | ⑤ | 樋口 | 2 | 浦和学院 | 2 | 0 | 0 |
H7 | 村上達 | 4 | 日大藤沢 | 1 | 1 | 1 | |
9 | ⑧ | 茂木陸 | 2 | 星槎国際湘南 | 3 | 0 | 0 |
投手
氏名 | 学年 | 高校名 | 投球回 | 打者数 | 被安打 | 自責 |
---|---|---|---|---|---|---|
氏名 | 年 | 高校名 | 投球 | 打者 | 被安 | 自責 |
●田中啓 | 3 | 日大二 | 7 2/3 | 33 | 6 | 4 |
石綿 | 3 | 星槎国際湘南 | 1/3 | 1 | 0 | 0 |
平澤 | 2 | 佼成学園 | 1 | 3 | 0 | 0 |
終盤まで両者譲らぬ展開の中8回表の吉田元の3ランで勝利を決定づけた東海大が、75回目のリーグ優勝を果たし、39回目の全日本大学野球選手権大会出場の切符を掴み取った。
[5回表]東海大・金城の適時打で1点を先制
[6回裏]武蔵大・片山の適時二塁打で1点を返し、同点
[8回表]東海大・吉田元の3ランで3点を追加し、勝ち越し
[8回裏]武蔵大・代打村上達の適時二塁打で1点を返す
[5回表]東海大・金城の適時打で1点を先制
[6回裏]武蔵大・片山の適時二塁打で1点を返し、同点
[8回表]東海大・吉田元の3ランで3点を追加し、勝ち越し
[8回裏]武蔵大・代打村上達の適時二塁打で1点を返す
2022年春季2部リーグ戦
2022年5月22日(日) 成城大 対 城西大
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
成城大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
城西大学 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | x | 3 |
【時間】 試合開始:13:52 終了:15:40 所要時間:1時間48分
審判 | C:安部 Ⅰ:斎藤 Ⅱ:杉江 Ⅲ:加藤 |
---|
成城大学 | 城西大学 | |
---|---|---|
本塁打 | - | - |
三塁打 | 河西 | - |
二塁打 | - | - |
成城大学
打順 | ポジション | 氏名 | 学年 | 高校名 | 打数 | 安打 | 打点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
順 | 守 | 氏名 | 年 | 高校名 | 打 | 安 | 点 |
1 | ④ | 石川 | 3 | 春日部共栄 | 4 | 0 | 0 |
2 | ⑧ | 宮﨑 | 3 | 専修大松戸 | 4 | 0 | 0 |
3 | ⑤ | 薄井 | 3 | 専修大松戸 | 4 | 0 | 0 |
4 | ③ | 笹沼 | 2 | 横浜隼人 | 4 | 0 | 0 |
5 | (D) | 舘 | 3 | 春日部共栄 | 4 | 1 | 0 |
6 | ⑨ | 小久保 | 2 | 袋井 | 2 | 0 | 0 |
H7 | 茶本 | 3 | 伊東 | 1 | 0 | 0 | |
7 | ⑥ | 宮崎 | 4 | 春日部共栄 | 3 | 0 | 0 |
8 | ⑦9 | 河西 | 3 | 八王子 | 3 | 1 | 0 |
9 | ② | 吉田慎 | 4 | 成田 | 3 | 0 | 0 |
投手
氏名 | 学年 | 高校名 | 投球回 | 打者数 | 被安打 | 自責 |
---|---|---|---|---|---|---|
氏名 | 年 | 高校名 | 投球 | 打者 | 被安 | 自責 |
●赤塚 | 4 | 鎌倉学園 | 3 | 12 | 1 | 2 |
松尾 | 4 | 六甲アイランド | 3 | 14 | 3 | 0 |
川端 | 4 | 東農大一 | 2 | 7 | 1 | 0 |
城西大学
打順 | ポジション | 氏名 | 学年 | 高校名 | 打数 | 安打 | 打点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
順 | 守 | 氏名 | 年 | 高校名 | 打 | 安 | 点 |
1 | ④ | 松川 | 1 | 関西 | 4 | 0 | 0 |
2 | ② | 山本空 | 4 | 下関商 | 4 | 0 | 0 |
3 | ⑦ | 鈴木壮 | 2 | 静岡 | 4 | 0 | 0 |
4 | ③ | 恋田 | 2 | 関西 | 3 | 1 | 0 |
H | 近藤 | 2 | 横浜創学館 | 1 | 0 | 0 | |
3 | 松重 | 4 | 帝京 | 0 | 0 | 0 | |
5 | ⑤ | 出口 | 2 | 藤嶺学園藤沢 | 4 | 0 | 1 |
6 | (D) | 小林結 | 1 | 関西 | 3 | 1 | 0 |
HD | 冨岡 | 4 | 浦和学院 | 1 | 0 | 0 | |
7 | ⑥ | 増田龍 | 4 | 東京学館浦安 | 3 | 1 | 1 |
8 | ⑧ | 古家 | 4 | 西武台 | 3 | 0 | 0 |
9 | ⑨ | 片平 | 3 | 静岡 | 3 | 2 | 0 |
投手
氏名 | 学年 | 高校名 | 投球回 | 打者数 | 被安打 | 自責 |
---|---|---|---|---|---|---|
氏名 | 年 | 高校名 | 投球 | 打者 | 被安 | 自責 |
英 | 4 | 浦和実業学園 | 3 | 11 | 0 | 0 |
〇川口 | 4 | 聖光学院 | 3 | 10 | 1 | 0 |
竹丸 | 3 | 崇徳 | 3 | 11 | 1 | 0 |
見事な継続リレーで無失点に抑え、チャンスを確実に生かした城西大が最終戦を白星で終えた。
[4回裏]城西大・山本空の犠飛、暴投で2点を先制
[6回裏]城西大・増田龍の適時打で1点を追加
[4回裏]城西大・山本空の犠飛、暴投で2点を先制
[6回裏]城西大・増田龍の適時打で1点を追加