1. トップ > 
  2. 試合情報 > 
  3. 2024秋

2024秋

勝敗表

 

2024年11月8日(金) 日本体育大学 対 創価大学

<試合終了>

1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
日本体育大学 0 0 1 4 0 1 0 0 0 6
創価大学 0 0 1 0 0 4 4 0 X 9

 

日本体育大学 創価大学
本塁打 -
三塁打 - 上原、中澤
二塁打 田邊 中澤

 

 日本体育大学
打順 守備 氏名 学年 高校名 打数 安打 打点
1 小林 1 浦和学院 3 1 2
2 門馬 3 東海大相模 3 0 0
3 角谷 2 星稜 4 0 0
4 (D) 4 花咲徳栄 4 1 0
5 酒井 2 東海大菅生 4 3 0
6 中上 2 九州国際大附 3 0 0
6 H 山下 4 京都外大西 1 0 0
6 9 森田空 3 智辯学園 0 0 0
7 田邊 3 常総学院 2 1 2
7 H 福井 4 明石商 1 0 0
8 井上 4 明石商 3 1 2
9 小関 4 札幌大谷 3 1 0

【 投手 】

氏名 学年 高校名 投球回 打者数 被安打 自責
生盛 2 興南 3 11 1 1
中嶋 3 桐光学園 2 6 0 0
岡田凜 3 日体大柏 1/3 6 3 4
●澤田 3 桐蔭学園 1 1/3 9 2 2
宮下 4 日体大荏原 1 1/3 4 0 0

 

 創価大学
打順 守備 氏名 学年 高校名 打数 安打 打点
1 大島 3 敦賀気比 4 2 0
2 大城 4 日大三 3 0 0
3 立石 3 高川学園 4 1 1
4 (D) 古和田 3 新田 3 0 0
5 中澤 4 八戸学院光星 4 2 4
6 山田 2 健大高崎 3 0 1
6 7 4 関西創価 0 0 0
7 宮原 4 創価 4 0 0
8 上原 4 関西創価 4 1 0
9 新山 3 霞ヶ浦 1 0 0

【 投手 】

氏名 学年 高校名 投球回 打者数 被安打 自責
田代 4 帝京 3 1/3 17 5 5
上田 1 富山商 2 2/3 9 2 1
〇齋藤 3 大体大浪商 3 10 1 0

日体大は小林の適時打で先制すると、その後も4点の追加点を挙げるが、逆転を許し敗戦した。日体大は準優勝の成績を納め、関東大会が閉幕した。

[3回表] 日体大・小林の適時打で1点を先制
[3回裏] 創価大・敵失で1点を返し、同点
[4回表] 日体大・田邊の適時二塁打、井上の適時打で4点を追加し、勝ち越し
[6回表] 日体大・田邊の犠飛で1点を追加
[6回裏] 創価大・立石の適時打、中澤の適時二塁打、山田の犠飛で4点を返す
[7回裏] 創価大・敵失、中澤の適時三塁打で4点を返し、逆転

第20回関東地区大学野球選手権大会 1回戦VS横浜商科大学

 

2024年11月5日(火) 横浜商科大学 対 筑波大学

<試合終了>

1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
横浜商科大学 0 0 0 3 0 0 0 1 0 4
筑波大学 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1

 

横浜商科大学 筑波大学
本塁打 宮﨑 -
三塁打 - -
二塁打 - 中村啓

 

 横浜商科大学
打順 守備 氏名 学年 高校名 打数 安打 打点
1 竹島 4 八幡商 4 0 0
2 (D) 杉山 4 聖光学院 4 1 0
3 橋本 4 日大三 3 0 0
4 宮﨑 3 愛工大名電 3 2 1
5 田村 4 大阪商業大学 4 1 1
6 中山 1 桐生第一 1 0 0
6 H 及川 4 横浜商 2 1 0
7 多羅尾 1 啓新 3 1 1
8 渡辺 2 敦賀気比 1 0 1
9 松木 4 西武台 3 0 0

【 投手 】

氏名 学年 高校名 投球回 打者数 被安打 自責
〇髙根 4 文星芸術大附 9 38 7 1

 

 筑波大学
打順 守備 氏名 学年 高校名 打数 安打 打点
1 川上 3 旭川商 4 0 0
2 宮澤 2 花巻東 4 1 0
3 岡城 3 岡山一宮 3 1 0
4 松永 2 日大三島 4 0 0
5 永戸 4 八千代松陰 3 0 0
6 米田 3 明豊 4 2 0
7 (D) 堀江 3 健大高崎 3 0 0
8 中村啓 2 佐野日大 2 1 0
8 H 藤代 4 長田 1 1 0
9 西川 3 中京大中京 4 1 1

【 投手 】

氏名 学年 高校名 投球回 打者数 被安打 自責
●友廣 1 北陸 5 21 4 3
一井 4 武蔵野北 4 14 2 1

先発の友廣は完璧な立ち上がりを見せる。4回に3点を失うもその裏、西川の適時打で1点を返す。その後は走者を出すも追加点を重ねる事が出来ず、初戦で敗れた。

[4回表] 商科大・田村の適時打、多羅尾の押し出し、渡辺の犠飛で3点を先制
[4回裏] 筑波大・西川の適時打で1点を返す
[8回表] 商科大・宮﨑のソロで1点を追加

 

第20回関東地区大学野球選手権大会 1回戦VS関東学院大学

 

2024年11月5日(火) 日本体育大学 対 関東学院大学

<試合終了>

1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
日本体育大学 2 0 1 0 1 0 0 0 2 6
関東学院大学 0 0 0 1 0 1 0 0 0 2

 

日本体育大学 関東学院大学
本塁打 酒井 木川
三塁打 南、小林 -
二塁打 松尾 小林、門馬

 

 日本体育大学
打順 守備 氏名 学年 高校名 打数 安打 打点
1 小林 1 浦和学院 4 2 1
2 門馬 3 東海大相模 2 1 1
3 鈴木斗 2 山梨学院 3 1 0
4 (D) 4 花咲徳栄 5 1 1
5 角谷 2 星稜 4 0 0
5 5 小関 4 札幌大谷 0 0 0
6 黒川 3 星稜 4 0 0
7 酒井 2 東海大菅生 3 1 1
8 北島 1 東海大菅生 4 1 0
9 小吹 4 山梨学院 3 1 0

【 投手 】

氏名 学年 高校名 投球回 打者数 被安打 自責
〇寺西 4 星稜 5 20 5 1
箱山 4 日体大柏 3 11 1 1
宮下 4 日体大荏原 1 3 0 0

 

 関東学院大学
打順 守備 氏名 学年 高校名 打数 安打 打点
1 野坂 4 高川学園 3 0 0
1 H 村岡 3 木更津総合 1 0 0
1 8 折田 3 国士館 0 0 0
2 伊藤 1 木更津総合 4 0 0
3 松尾 4 宮崎日大 4 2 0
4 木川 4 健大高崎 4 2 1
5 濱田 4 立花学園 3 1 0
6 (D) 4 富山第一 4 1 1
7 長瀬 4 伊勢崎清明 3 0 0
8 木村 4 飛龍 3 0 0
9 久次米 3 日本航空 2 0 0

【 投手 】

氏名 学年 高校名 投球回 打者数 被安打 自責
●原崎 2 駿河総合 3 14 4 3
河野唄 1 高川学園 1 1/3 5 0 1
寺松 4 水橋 2/3 3 0 0
久米 2 東海大甲府 3 10 1 0
長友 2 宮崎商 2/3 6 3 2
小池 2 鹿島学園 1/3 2 2 0

日体大は初回、門馬の適時二塁打と併殺打で2点を先制し、その後も1点を追加する。投手陣の見事な好投により関学大打線を2点に抑えると、酒井のソロや小林の適時三塁打で突き放し、日体大が初戦を制した。

[1回表] 日体大・門馬の適時二塁打、併殺打の間に2点を先制
[3回表] 日体大・南の適時三塁打で1点を追加
[4回裏] 関学大・村の適時打で1点を返す
[5回表] 日体大・ボークで1点を追加
[6回裏] 関学大・松尾のソロで1点を返す
[9回表] 日体大・酒井のソロ、小林適時三塁打で2点を追加

 

第20回関東地区大学野球選手権大会 1回戦VS白鷗大学

 

2024年11月6日(水) 帝京大学 対 白鷗大学

<試合終了>

1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
帝京大学 0  0 0 0 0  0  0 0 0 0
白鷗大学 0  0 0 0 2  0  0 0 x 2

 

帝京大学 白鷗大学
本塁打 - -
三塁打 - -
二塁打 - -

 

帝京大学
打順 守備 氏名 学年 高校名 打数 安打 打点
1 島野 4 履正社 3 1 0
2 山本晃 4 日大藤沢 4 1 0
3 彦坂 3 享栄 2 1 0
4 山本涼 3 聖望学園 3 0 0
5 池田 3 宇部鴻城 4 0 0
6 宮城 3 山口県桜ヶ丘 3 0 0
7 森田 1 履正社 3 0 0
7 H 4 富山国際大付 1 0 0
8 (D) 今﨑 4 智辯学園 3 0 0
9 中山 1 宇都宮工 2 0 0
9 H 辻﨑 1 文徳 1 0 0
9 9 提坂 3 日大藤沢 0 0 0

【 投手 】

氏名 学年 高校名 投球回 打者数 被安打 自責
●榮 4 津田学園  5 22  2  1
宮田 3 和歌山商 3 11  2  0

 

白鷗大学
打順 守備 氏名 学年 高校名 打数 安打 打点
1 遠藤 4 盛岡大附 3 1 0
2 中島 4 つくば秀英 4 1 1
3 髙橋 4 白鷗大足利 4 0 0
4 杉谷 4 聖望学園 4 0 0
5 牟田 4 大牟田 3 1 0
6 杉山敬 3 鳴門 2 0 0
6 H8 白石 4 白鷗大足利 1 0 0
7 (D) 加藤翔 2 大牟田 2 0 0
7 HD 加藤地 3 花咲徳栄 1 0 0
8 秋山 3 花咲徳栄 3 0 0
9 米倉 1 東海大静岡翔洋 2 1 0

【 投手 】

氏名 学年 高校名 投球回 打者数 被安打 自責
〇松永 3 東海大菅生  9  35 3  0

帝京大の先発榮は粘りの好投を見せるも、中盤に均衡を破られ先制される。その後、塁に走者をためるも安打が繋がらず、チャンスをものに出来なかった帝京大は初戦敗退となった。

[5回裏] 白鷗大・捕逸、中島の適時打で2点を先制

第20回関東地区大学野球選手権大会 2回戦VS共栄大学

 

2024年11月7日(木) 共栄大学 対 日本体育大学

<試合終了>

1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
共栄大学 0 2 0 0 0 0 0 1 1 4
日本体育大学 1 0 4 0 0 0 0 0 X 5

 

共栄大学 日本体育大学
本塁打 - 小林
三塁打 - 酒井
二塁打 比嘉 小林

 

 共栄大学
打順 守備 氏名 学年 高校名 打数 安打 打点
1 黒澤 3 東海大相模 3 1 0
2 金子 4 横浜 3 0 0
3 泉内 4 済美 2 1 1
4 比嘉 4 八重山 5 1 1
5 佐藤晴 3 浦和実業学園 4 1 0
6 (D) 宮崎 3 霞ヶ浦 4 1 0
7 花倉 2 神村学園 4 1 0
8 二出川 3 千葉黎明 4 1 1
9 3 茨城キリスト教学園 3 2 1
9 H 柴原 4 青藍泰斗 0 0 0

【 投手 】

氏名 学年 高校名 投球回 打者数 被安打 自責
●内田 2 福岡工大城東 2 1/3 12 3 3
佐々木潤 2 浦和実業学園 5 2/3 21 3 2

 

 日本体育大学
打順 守備 氏名 学年 高校名 打数 安打 打点
1 小林 1 浦和学院 4 2 1
2 門馬 3 東海大相模 2 1 0
3 鈴木斗 2 山梨学院 4 0 0
4 (D) 4 花咲徳栄 4 1 2
5 角谷 2 星稜 3 0 0
5 H 山下 4 京都外大西 1 0 0
5 5 井上 4 明石商 0 0 0
6 酒井 2 東海大菅生 4 1 1
7 黒川 3 星稜 3 1 1
8 北島 1 東海大菅生 2 0 0
9 小吹 4 山梨学院 3 0 0

【 投手 】

氏名 学年 高校名 投球回 打者数 被安打 自責
〇篠原 3 池田 7 0/3 31 9 2
箱山 4 日体大柏 1 2/3 9 0 1

日体大は初回、小林のソロで先制するとその後も攻撃の手を緩めず、さらに4点を追加する。
最終回で1点差に追い詰められるも、箱山の粘投で守り切り、勝利を飾った日体大は準決勝へ駒を進めた。

[1回裏] 日体大・小林のソロで1点を先制
[2回表] 共栄大・二出川、塙の適時打で2点を返し、逆転
[3回裏] 日体大・南と黒川の適時打、酒井の適時三塁打で4点を返し、逆転
[8回表] 共栄大・比嘉の適時二塁打で1点を返す
[9回表] 共栄大・押し出しで1点を返す

 

第20回関東地区大学野球選手権大会 準決勝VS白鷗大学

 

2024年11月8日(金) 白鵬大学 対 日本体育大学

<試合終了>大会規定により、10回よりタイブレーク適用(10回から個人成績は投手の勝敗のみ)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 R
白鷗大学 0 0 1 0 0 1 0 1 0 0 3
日本体育大学 1 0 0 1 1 0 0 0 0 1x 4

 

白鷗大学 日本体育大学
本塁打 -
三塁打 - -
二塁打 秋山、八幡、杉谷、牟田 -

 

 白鷗大学
打順 守備 氏名 学年 高校名 打数 安打 打点
1 遠藤 4 盛岡大附 5 0 0
2 ⑧9 白石 4 白鷗大足利 4 0 0
3 髙橋 4 白鷗大足利 4 3 1
4 秋山 3 花咲徳栄 4 1 0
5 牟田 4 大牟田 4 1 1
6 杉谷 4 聖望学園 4 2 0
6 R 吉澤 2 白鷗大足利 0 0 0
6 6 小林 3 聖望学園 0 0 0
7 (D) 大里 4 花咲徳栄 2 0 0
7 HD 岸本 2 高知中央 1 0 0
8 中島 4 つくば秀英 2 0 0
8 H 加藤大 3 花咲徳栄 1 0 0
8 6 真藤 1 前橋商 0 0 0
8 H8 杉山敬 3 鳴門 1 1 1
9 八幡 1 東京学館新潟 4 1 0

【 投手 】

氏名 学年 高校名 投球回 打者数 被安打 自責
松永 3 東海大菅生 6 1/3 27 6 2
●中沢 3 白鷗大足利 3 10 0 0

 

 日本体育大学
打順 守備 氏名 学年 高校名 打数 安打 打点
1 小林 1 浦和学院 4 2 0
2 門馬 3 東海大相模 4 2 1
3 鈴木斗 2 山梨学院 4 1 1
4 (D) 4 花咲徳栄 3 1 1
5 角谷 2 星稜 3 0 0
5 5 小関 4 札幌大谷 0 0 0
6 酒井 2 東海大菅生 4 1 0
7 森田空 3 智辯学園 3 0 0
7 H 福井 4 明石商 1 0 0
7 9 中上 2 九州国際大付 0 0 0
8 北島 1 東海大菅生 4 0 0
9 小吹 4 山梨学院 4 0 0

【 投手 】

氏名 学年 高校名 投球回 打者数 被安打 自責
〇寺西 4 星稜 8 33 7 2
篠原 3 池田 2 8 2 1

日体大は鈴木斗の適時打により先制すると、その後も3点を追加する。タイブレークにもつれ込むも、捕逸によりサヨナラ勝ちで、決勝戦に駒を進め、明治神宮野球大会への出場権を獲得した。

[1回裏] 日体大・鈴木斗の適時打で1点を先制
[3回表] 白鷗大・髙橋の適時打で1点を返し、同点
[4回裏] 日体大・南のソロで1点を追加し、勝ち越し
[5回裏] 日体大・門馬の適時打で1点を追加
[6回表] 白鷗大・牟田の適時二塁打で1点を返す
[9回表] 白鷗大・杉山敬の適時打で1点を返し、同点
[10回裏] 日体大・捕逸で、サヨナラ
ページトップへ