第54回明治神宮野球大会 準決勝 VS 慶應義塾大学
						
							 
| 2023年11月19日(日) | 慶應義塾大学 対 日本体育大学 | 
<試合終了>
|  | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | 
| 日本体育大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 
| 慶應大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 1 | X | 5 | 
 
|  | 日本体育大学 | 慶應大学 | 
| 本塁打 | - | 廣瀬2 | 
| 三塁打 | - | 佐藤駿 | 
| 二塁打 | 本間 | - | 
 
| 打順 | 守備 | 氏名 | 学年 | 高校名 | 打数 | 安打 | 打点 | 
| 1 | ⑥ | 松浦 | 4 | 富島 | 3 | 0 | 0 | 
| 2 | ⑨ | 中妻 | 4 | 常総学院 | 3 | 1 | 0 | 
| 3 | ③ | 門馬 | 2 | 東海大相模 | 4 | 0 | 0 | 
| 4 | ⑧ | 本間 | 4 | 東海大相模 | 4 | 1 | 1 | 
| 5 | ⑦ | 酒井 | 1 | 東海大菅生 | 4 | 1 | 0 | 
| 6 | ④ | 中島 | 4 | 佐賀商 | 4 | 0 | 0 | 
| 7 | ⑤ | 南 | 3 | 花咲徳栄 | 3 | 1 | 0 | 
| 8 | ② | 高橋 | 4 | 桐光学園 | 2 | 1 | 0 | 
| 9 | ① | 寺西 | 3 | 星稜 | 1 | 0 | 0 | 
|  | H | 黒川 | 2 | 星稜 | 1 | 1 | 0 | 
|  | R | 古滝 | 3 | 健大高崎 | 0 | 0 | 0 | 
|  | 1 | 篠原 | 2 | 池田 | 0 | 0 | 0 | 
|  | H | 黒澤 | 3 | 国士舘 | 1 | 0 | 0 | 
 【 投手 】
| 氏名 | 学年 | 高校名 | 投球回 | 打者数 | 被安打 | 自責 | 
| 寺西 | 3 | 星稜 | 6 | 22 | 3 | 3 | 
| 篠原 | 2 | 池田 | 2 | 9 | 3 | 2 | 
 
| 打順 | 守備 | 氏名 | 学年 | 高校名 | 打数 | 安打 | 打点 | 
| 1 | ③ | 吉川 | 4 | 慶應義塾 | 4 | 0 | 0 | 
| 2 | ⑤ | 本間 | 3 | 慶應義塾 | 4 | 1 | 0 | 
| 3 | ④ | 廣瀬 | 4 | 慶應義塾 | 4 | 2 | 4 | 
| 4 | ⑨ | 栗林 | 4 | 桐蔭学園 | 4 | 0 | 0 | 
| 5 | ② | 宮崎 | 4 | 國學院久我山 | 3 | 1 | 0 | 
| 6 | ⑥ | 水鳥 | 3 | 慶應義塾 | 3 | 0 | 0 | 
| 7 | ⑦ | 齊藤來 | 4 | 静岡 | 3 | 1 | 0 | 
| 8 | ⑧ | 佐藤駿 | 3 | 慶應義塾 | 2 | 1 | 0 | 
|  | 8 | 村岡 | 1 | 慶應義塾 | 0 | 0 | 0 | 
| 9 | ① | 竹内 | 1 | 桐蔭学園 | 1 | 0 | 0 | 
|  | 1 | 木暮 | 2 | 小山台 | 0 | 0 | 0 | 
|  | H | 横地 | 1 | 慶應義塾 | 1 | 0 | 0 | 
|  | 1 | 谷村 | 4 | 桐光学園 | 1 | 0 | 0 | 
 【 投手 】
| 氏名 | 学年 | 高校名 | 投球回 | 打者数 | 被安打 | 自責 | 
| 竹内 | 1 | 桐蔭学園 | 5 1/3 | 22 | 5 | 1 | 
| 木暮 | 2 | 小山台 | 2/3 | 2 | 0 | 0 | 
| 谷村 | 4 | 桐光学園 | 3 | 12 | 1 | 0 | 
序盤白熱した戦い繰り広げ迎えた6回表、本間の適時打で先制点を挙げるも、続く6回裏で3ランホームランを許す。そのまま慶應大の打線に火がつき勢いを止められず、敗戦となり、日体大はベスト4の成績を収め、明治神宮大会が閉幕した。
| 6回表 | 日体大・本間の適時2塁打で1点を先制 | 
| 6回裏 | 慶應大・廣瀬の3ランで3点を返し逆転 | 
| 7回裏 | 慶應大・佐藤駿の適時3塁打で1点を返す | 
| 8回裏 | 慶應大・廣瀬のソロで1点を追加 | 
 
						 
											第54回明治神宮野球大会 2回戦 VS 天理大学
						
							 
| 2023年11月18日(土) | 天理大学 対 日本体育大学 | 
<試合終了>
|  | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | 
| 日本体育大学 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 
| 天理大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 
 
|  | 日本体育大学 | 天理大学 | 
| 本塁打 | 酒井2 | - | 
| 三塁打 | - | 井脇 | 
| 二塁打 | 南 | 石飛 | 
 
| 打順 | 守備 | 氏名 | 学年 | 高校名 | 打数 | 安打 | 打点 | 
| 1 | ⑥ | 松浦 | 4 | 富島 | 5 | 1 | 0 | 
| 2 | ⑨7 | 中妻 | 4 | 常総学院 | 3 | 0 | 0 | 
| 3 | ③ | 門馬 | 2 | 東海大相模 | 4 | 1 | 0 | 
|  | R | 古滝 | 3 | 健大高崎 | 0 | 0 | 0 | 
|  | 3 | 相澤 | 4 | 山梨学院 | 0 | 0 | 0 | 
| 4 | ⑧ | 本間 | 4 | 東海大相模 | 5 | 1 | 0 | 
| 5 | ⑦ | 酒井 | 1 | 東海大菅生 | 5 | 2 | 2 | 
|  | 5 | 小吹 | 3 | 山梨学院 | 0 | 0 | 0 | 
| 6 | ④ | 中島 | 4 | 佐賀商 | 4 | 1 | 0 | 
| 7 | ⑤9 | 南 | 3 | 花咲徳栄 | 2 | 1 | 0 | 
| 8 | ② | 高橋 | 4 | 桐光学園 | 3 | 2 | 0 | 
| 9 | ① | 箱山 | 3 | 日体大柏 | 2 | 0 | 0 | 
|  | H | 森田 | 2 | 智辯学園 | 0 | 0 | 0 | 
|  | 1 | 馬場 | 1 | 福岡大大濠 | 0 | 0 | 0 | 
|  | 1 | 寺西 | 3 | 星稜 | 0 | 0 | 0 | 
 【 投手 】
| 氏名 | 学年 | 高校名 | 投球回 | 打者数 | 被安打 | 自責 | 
| 箱山 | 3 | 日体大柏 | 7 | 29 | 3 | 0 | 
| 馬場 | 1 | 福岡大大濠 | 1 2/3 | 7 | 2 | 1 | 
| 寺西 | 3 | 星稜 | 1/3 | 1 | 0 | 0 | 
 
| 打順 | 守備 | 氏名 | 学年 | 高校名 | 打数 | 安打 | 打点 | 
| 1 | ⑧ | 井脇 | 3 | 尽誠学園 | 4 | 2 | 0 | 
| 2 | ④ | 吉田元 | 4 | 京都外大西 | 4 | 0 | 0 | 
| 3 | ⑤ | 下林 | 3 | 天理 | 3 | 0 | 0 | 
| 4 | ③ | 近藤 | 4 | 八戸学院光星 | 4 | 0 | 0 | 
| 5 | ⑦ | 小池 | 2 | 箕島 | 3 | 0 | 0 | 
| 6 | ⑨ | 石飛 | 3 | 出雲西 | 3 | 1 | 0 | 
| 7 | ② | 小林 | 4 | 松商学園 | 2 | 0 | 0 | 
|  | H | 吉田健 | 3 | 西城陽 | 1 | 0 | 0 | 
| 8 | ⑥ | 天野 | 3 | 報徳学園 | 1 | 0 | 0 | 
|  | H | 杉下 | 2 | 天理 | 1 | 0 | 0 | 
|  | 6 | 辰巳 | 1 | 明徳義塾 | 0 | 0 | 0 | 
|  | H | 岩城 | 2 | 明徳義塾 | 1 | 0 | 0 | 
| 9 | ① | 真城 | 4 | 高知商 | 1 | 1 | 0 | 
|  | 1 | 本間 | 4 | 大冠 | 1 | 1 | 0 | 
|  | 1 | 的場 | 1 | 大阪電気通信大 | 0 | 0 | 0 | 
|  | H | 野上 | 3 | 明豊 | 1 | 0 | 0 | 
 【 投手 】
| 氏名 | 学年 | 高校名 | 投球回 | 打者数 | 被安打 | 自責 | 
| 真城 | 4 | 高知商 | 3 | 15 | 5 | 2 | 
| 本間 | 4 | 大冠 | 5 1/3 | 25 | 4 | 0 | 
| 的場 | 1 | 大阪電気通信大 | 2/3 | 2 | 0 | 0 | 
酒井成の2打席連続ソロホームランにより2点をリードしたまま迎えた9回裏、天理大の適時打により1点を返される。 1点差に追い詰められるも、投手陣の好リリーフにより守り抜き、勝利を飾った日体大は準決勝へと駒を進めた。
| 2回表 | 日体大・酒井のソロで1点を先制 | 
| 4回表 | 日体大・酒井のソロで1点を追加 | 
| 9回表 | 天理大・エラーで1点を返す | 
 
						 
											第54回明治神宮野球大会 1回戦 VS 中部学院大学
						
							 
| 2023年11月15日(水) | 中部学院大学 対 日本体育大学 | 
<試合終了>
|  | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | 
| 日本体育大学 | 0 | 2 | 0 | 0 | 4 | 0 | 1 | 0 | 0 | 7 | 
| 中部学院大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 | 
 
|  | 日本体育大学 | 中部学院大学 | 
| 本塁打 | 中島 | - | 
| 三塁打 | 本間 | - | 
| 二塁打 | 黒川 | 佐藤2 | 
 
| 打順 | 守備 | 氏名 | 学年 | 高校名 | 打数 | 安打 | 打点 | 
| 1 | ⑥ | 松浦 | 4 | 富島 | 2 | 0 | 0 | 
| 2 | ⑨7 | 中妻 | 4 | 常総学院 | 3 | 1 | 2 | 
| 3 | ③ | 門馬 | 2 | 東海大相模 | 4 | 1 | 1 | 
|  | 3 | 相澤 | 4 | 山梨学院 | 1 | 0 | 0 | 
| 4 | ⑧ | 本間 | 4 | 東海大相模 | 4 | 2 | 0 | 
| 5 | ⑦ | 酒井成 | 1 | 東海大菅生 | 2 | 0 | 1 | 
|  | 5 | 小吹 | 3 | 山梨学院 | 2 | 0 | 0 | 
| 6 | ④ | 中島優 | 4 | 佐賀商 | 4 | 1 | 2 | 
| 7 | ⑤9 | 南 | 3 | 花咲徳栄 | 3 | 0 | 0 | 
|  | H | 黒川 | 2 | 星稜 | 1 | 1 | 1 | 
|  | R | 古滝 | 3 | 健大高崎 | 0 | 0 | 0 | 
|  | 9 | 森田 | 2 | 智辯学園 | 0 | 0 | 0 | 
| 8 | ② | 高橋建 | 4 | 桐光学園 | 2 | 1 | 0 | 
|  | H | 黒澤 | 3 | 国士館 | 1 | 0 | 0 | 
|  | 1 | 伊藤 | 2 | 智辯和歌山 | 0 | 0 | 0 | 
|  | 1 | 篠原 | 2 | 池田 | 0 | 0 | 0 | 
| 9 | ① | 箱山 | 4 | 日体大柏 | 2 | 1 | 0 | 
|  | H | 重宮 | 4 | 明石商 | 1 | 0 | 0 | 
|  | 1 | 馬場 | 1 | 福岡大大濠 | 0 | 0 | 0 | 
|  | 2 | 山下 | 3 | 京都外大西 | 2 | 0 | 0 | 
 【 投手 】
| 氏名 | 学年 | 高校名 | 投球回 | 打者数 | 被安打 | 自責 | 
| 箱山 | 3 | 日体大柏 | 5 | 21 | 1 | 0 | 
| 馬場 | 1 | 福岡大大濠 | 1 | 6 | 0 | 0 | 
| 伊藤 | 2 | 智辯和歌山 | 1 | 5 | 2 | 1 | 
| 篠原 | 2 | 池田 | 2 | 9 | 3 | 1 | 
 
| 打順 | 守備 | 氏名 | 学年 | 高校名 | 打数 | 安打 | 打点 | 
| 1 | ⑧ | 佐藤 | 2 | 市立岐阜商 | 4 | 2 | 0 | 
|  | R | 林 | 3 | いなべ総合 | 0 | 0 | 0 | 
| 2 | ④ | 田中 | 3 | 八戸学院光星 | 5 | 2 | 0 | 
| 3 | ⑤ | 江川 | 2 | 和歌山東 | 5 | 1 | 1 | 
| 4 | ③ | 宮坂 | 4 | 上田西 | 3 | 1 | 0 | 
| 5 | ⑦ | 大江 | 4 | 八戸学院光星 | 5 | 0 | 0 | 
| 6 | ⑨ | 宮崎 | 4 | 鳴門 | 1 | 0 | 0 | 
|  | R9 | 北野 | 4 | 明秀日立 | 1 | 0 | 0 | 
| 7 | ② | 竹中 | 3 | 広島商 | 4 | 0 | 0 | 
| 8 | ⑥ | 桂 | 3 | 高野山 | 1 | 0 | 0 | 
| 9 | ① | 宮島 | 3 | 興國 | 2 | 0 | 0 | 
|  | ① | 古澤 | 2 | 市立呉 | 0 | 0 | 0 | 
|  | ① | 鈴木 | 3 | 九州国際大附 | 0 | 0 | 0 | 
|  | H | 森 | 3 | 熊本工 | 1 | 0 | 0 | 
|  | 1 | 冷水 | 2 | 耐久 | 0 | 0 | 0 | 
|  | 1 | 長倉 | 3 | 浜松工 | 0 | 0 | 0 | 
|  | H | 元山 | 2 | 熊本国府 | 1 | 0 | 0 | 
|  | 1 | 影山 | 4 | 鶴岡東 | 0 | 0 | 0 | 
|  | 1 | 田辺 | 2 | 文徳 | 0 | 0 | 0 | 
 【 投手 】
| 氏名 | 学年 | 高校名 | 投球回 | 打者数 | 被安打 | 自責 | 
| 宮島 | 3 | 興國 | 4 | 21 | 6 | 6 | 
| 古澤 | 2 | 市立呉 | 1 | 3 | 0 | 0 | 
| 鈴木 | 3 | 九州国際大附 | 1 | 6 | 0 | 0 | 
| 冷水 | 2 | 耐久 | 2/3 | 4 | 2 | 1 | 
| 長倉 | 3 | 浜松工 | 1 1/3 | 6 | 0 | 0 | 
| 影山 | 4 | 鶴岡東 | 2/3 | 4 | 0 | 0 | 
| 田辺 | 2 | 文徳 | 1/3 | 1 | 0 | 0 | 
2回表、中島優の2ランで2点を先制する。続く5回には中妻の適時打、酒井成の犠飛で4点を挙げ、リードを広げた。7回には黒川の適時打で1点を追加する。その後2点を返されるも、野手陣の堅い守りで猛追を許さず、中部学院大学に快勝し、明治神宮野球大会の初戦を制した。
| 2回表 | 日体大・中島の2ランで2点を先制 | 
| 5回表 | 日体大・中妻の適時打と酒井成の犠飛で4点を追加 | 
| 7回表 | 日体大・黒川の適時二塁打で1点を追加 | 
| 7回裏 | 中部大・江川の内野ゴロの間に1点を返す | 
| 9回裏 | 中部大・暴投で1点を返す |