- トップ >
- 連盟からのお知らせ
連盟からのお知らせ
[10/23]
当連盟OBの2名が、2025年野球ドラフト会議で指名されました!
本日行われました「2025年プロ野球ドラフト会議」におきまして、
当連盟OBの以下の選手が指名を受けました。
2023年度卒 竹丸 和幸(城西大学-鷺宮製作所・投手) 読売ジャイアンツ 1巡目
2023年度卒 成瀬 脩人(東海大学-NTT西日本・内野手) 横浜DeNAベイスターズ 5巡目
今後の活躍にご期待下さい。
[10/23]
2025年プロ野球ドラフト会議にて4名が指名を受けました!
[10/22]
1部リーグ優勝の可能性について
第8週、筑波大学、帝京大学、日本体育大学に1部リーグ優勝の可能性があります。
〈筑波大学優勝の可能性〉
38季ぶり5回目の優勝
〈帝京大学優勝の可能性〉
3季ぶり6回目の優勝
〈日本体育大学優勝の可能性〉
2季ぶり29回目の優勝
パターンにつきましては、こちらをご確認ください。
[10/22]
2部リーグ優勝及び優勝決定戦の可能性について
第8週、明星大学に2部リーグ優勝の可能性があります。
また、明星大学、獨協大学に優勝決定戦の可能性があります。
〈明星大学優勝の可能性〉
9季ぶり8回目の優勝
パターンにつきましては、こちらをご確認ください。
[10/21]
第21回関東地区大学野球選手権大会組み合わせ決定!
[10/20]
プロ野球志望届提出者について
当連盟から以下の選手がプロ野球志望届を提出しました。
尚、独立リーグ志望のプロ野球志望届提出選手につきましては、今後も増える可能性がございます。
10月23日(木)にNPBドラフト会議がございますので、当連盟から指名された選手につきましては随時お知らせいたします。
また、10月23日(木)16時50分より、スポーツブルにてライブ配信がございます。
ドラフト会議の模様を是非ご覧ください。
ドラフト会議ライブ配信はこちら
【プロ野球志望届提出者一覧】
・大塚 瑠晏(東海大学・内野手)・堀江 晃生(筑波大学・外野手)・岡城 快生(筑波大学・外野手)・藤田 陽斗(筑波大学・投手)・篠原 颯斗(日本体育大学・投手)・池田 竜己(帝京大学・補手)・彦坂 藍斗(帝京大学・外野手)・宮田 率生(帝京大学・投手)・小林 結太(城西大学・補手)・松川 玲央(城西大学・内野手)・小田倉 優斗(日本ウェルネススポーツ大学・内野手)・岸 快誠(日本ウェルネススポーツ大学・投手)・大西 泰新(明治学院大学・投手)
[10/19]
1部リーグ日程追加のお知らせ
昨日の1部リーグ第1試合 帝京大学 対 日本体育大学の対戦成績が1勝1敗となりましたので、第3戦を行います。
詳細につきましては、以下の通りです。
10月26日(日)
[1部リーグ] <大田スタジアム>
第1試合 13:00 日本体育大学 – 帝京大学
以上のように行われる予定でございます。
日程表はこちら
[10/16]
1部リーグ優勝校決定の可能性について
[10/16]
2部リーグ優勝校決定の可能性について
[10/11]
2部リーグ日程変更のお知らせ
本日雨天中止となりました2部リーグ第2会場第2試合につきまして、日程を変更いたします。
詳細につきましては、以下の通りです。
10月25日(土)
[2部リーグ] <バッティングパレス相石スタジアムひらつか>
第1試合 9:30 明治学院大学 - 獨協大学
以上のように行われる予定でございます。
日程表はこちら
[10/11]
本日の2部リーグ第2会場第2試合中止について
本日、小野路GIONベースボールパークで行われる予定でありました
2部リーグ第2試合は雨天中止となりました。
今後の日程につきましては、決定次第HPにてお知らせに掲載いたします。
[10/10]
日本体育大学:監督によるパワーハラスメント事案に対する処分について
平素から、本連盟に格別のご厚情を賜り誠にありがとうございます。
この度、公益財団法人 日本学生野球協会より【日本体育大学:監督によるパワーハラスメント】に関する処分として、10月10日に【当該大学野球部監督:1ヶ月(8月11日~9月10日)の謹慎処分】が言い渡されました。しかし、本連盟が『日本学生野球憲章違反行為に関する処分基準』の内容を十分に理解していなかったことから、9月6日(土)及び同月7日(日)の本連盟秋季リーグ戦での試合に、当該大学野球部監督のベンチ入り登録を認めてしまいました。
そこで早急に、謹慎期間に該当する9月6日(土)及び同月7日(日)の試合の取り扱いについて、本連盟常務理事会にて諮り、以下の通りとすることといたしました。
当該監督の登録を認めてしまった秋季リーグ戦試合結果に関しては、不問とする。
(没収試合等の措置は行わず、試合が成立したものとし公式記録として取り扱う。)
この度は、日頃から本連盟を応援いただく皆様にご迷惑をおかけいたしました。
誠に申し訳ございませんでした。
今後はこのようなことが二度と起きぬよう、『日本学生野球憲章違反行為に関する処分基準』を含む諸基準への理解を深めると同時に、加盟校へのコンプライアンスに対する指導を継続的に行っていく所存です。
今後とも、本連盟へのご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
一般財団法人 首都大学野球連盟
[10/10]
明日10月11日(土)の雨天中止に伴う1部リーグ日程変更のお知らせ
明日予定されております
1部リーグ全試合は天候不良が予想される為、中止となりました。
それに伴い、以下の通りに日程を変更いたしますのでお知らせいたします。
10月25日(土)
[1部リーグ] <大田スタジアム>
第1試合 9:00 筑波大学 – 武蔵大学
第2試合 12:00 日本体育大学 – 城西大学
第3試合 15:00 東海大学 – 帝京大学
以上のように行われる予定でございます。
日程表はこちら
[10/09]
1部リーグ優勝校決定の可能性について
[10/09]
2部リーグ優勝校決定の可能性について
[10/05]
1部・2部リーグ日程追加・変更のお知らせ
本日の1部リーグ第1試合 日本体育大学 対 筑波大学の対戦成績が1勝1敗となりましたので、第3戦を行います。
それに伴い、2部リーグの試合時間が変更となります。
詳細につきましては、以下の通りです。
10月12日(日)
[1部リーグ] <J:COMスタジアム土浦>
第1試合 10:30 筑波大学 – 日本体育大学
[2部リーグ] <J:COMスタジアム土浦>
第2試合 13:30 明星大学 – 日本ウェルネススポーツ大学
以上のように行われる予定でございます。
日程表はこちら
[09/28]
1部・2部リーグ日程追加・変更のお知らせ
本日の1部リーグ第1試合 武蔵大学 対 筑波大学、第2試合 城西大学 対 日本体育大学、第3試合 帝京大学 対 東海大学の対戦成績が1勝1敗となりましたので、第3戦を行います。
それに伴い、試合日程を以下の通りに追加・変更いたします。
10月11日(土)
[1部リーグ] <J:COMスタジアム土浦>
第1試合 9:00 筑波大学 – 武蔵大学
第2試合 12:00 日本体育大学 – 城西大学
第3試合 15:00 東海大学 – 帝京大学
[2部リーグ] <ジェットブラックフラワースタジアム>
第1試合 9:00 足利大学 – 明星大学
第2試合 12:00 成城大学 – 大東文化大学
第3試合 15:00 日本ウェルネススポーツ大学 – 桜美林大学
以上のように行われる予定でございます。
日程表はこちら
[09/18]
明日9月20日(土)の1部・2部リーグ試合開始時刻変更について
明日、予定しております1部・2部リーグの試合は、悪天候が予想されるため、試合開始時間を変更いたします。
9月20日(土)
[1部リーグ]
<越谷市民球場>
第1試合 9:30 筑波大学 – 帝京大学
[2部リーグ]
<越谷市民球場>
第2試合 12:30 明星大学 – 獨協大学
<太田市運動公園野球場>
第1試合 9:30 足利大学 – 日本ウェルネススポーツ大学
第2試合 12:30 大東文化大学 – 玉川大学
<綾瀬スポーツ公園第1野球場>
第1試合 9:30 成城大学 – 明治学院大学
第2試合 12:30 桜美林大学 – 東京経済大学
以上のように行われる予定でございます。
日程表はこちら
[09/14]
1部・2部リーグ日程追加・変更のお知らせ
本日の1部リーグ第2試合 武蔵大学 対 帝京大学の対戦成績が1勝1敗となりましたので、第3戦を行います。
それに伴い、2部リーグの試合時間が変更となります。
詳細につきましては、以下の通りです。
9月21日(日)
[1部リーグ] <越谷市民球場>
第1試合 10:30 帝京大学 – 武蔵大学
[2部リーグ] <越谷市民球場>
第2試合 13:30 玉川大学 – 明星大学
以上のように行われる予定でございます。
日程表はこちら
[09/07]
1部・2部リーグ日程追加・変更のお知らせ
本日の1部リーグ第2試合 帝京大学 対 筑波大学の対戦成績が1勝1敗となりましたので、第3戦を行います。
それに伴い、2部リーグの試合時間が変更となります。また、1部リーグ第2週の試合結果によって、試合時間が変更になる場合がございます。
詳細につきましては、以下の通りです。
9月20日(土)
[1部リーグ] <越谷市民球場>
第1試合 10:30 筑波大学 – 帝京大学
[2部リーグ] <越谷市民球場>
第2試合 13:30 明星大学 – 獨協大学
以上のように行われる予定でございます。
日程表はこちら
[09/06]
2025年度秋季リーグ戦、開幕!
本日より2025年度首都大学野球秋季リーグ戦が開幕いたします。
試合速報につきましては、試合情報ページまたは当連盟Xをご覧ください。
試合情報ページ
X
また、当連盟のSNSでは、試合の様子や裏方で奮闘する学生の姿をお届けしております。
様々な企画も更新しておりますので、ぜひご覧ください。
Instagram
Facebook
●ライブ配信
今季も1部リーグ・2部リーグ全試合をライブ配信いたします!
ご視聴はこちらから↓
1部リーグ
首都劇場LIVE
Yahoo! Sportsnavi
2部リーグ
一般財団法人 首都大学野球連盟YouTubeチャンネル ①
一般財団法人 首都大学野球連盟YouTubeチャンネル ②
配信作業もカメラマンも実況も解説もすべて学生たちの手で行われる、学生の、学生による、学生のためのライブ配信です。
ぜひ、首都大学野球の熱戦をご覧ください。
[09/05]
メディア関係者・スカウトの入場について
2025年度秋季リーグ戦にご来場の際には、以下の通りにご入場ください。
皆様にはご理解・ご協力をお願いいたします。
・事前登録は不要です。
・本部受付にて、社名・氏名・連絡先を記帳の上、IDカードを受け取ってください。
・囲み取材につきましては、指定の場所にて行います。受付にてご確認ください。
[08/29]
2025秋季リーグ戦ガイドブック お詫びと訂正
『2025秋季リーグ戦 首都大学野球オフィシャルガイドブック』の
掲載内容に下記の誤りがございました。お詫びして訂正いたします。
■P1 見出し記事
見出し記事の複数個所が『2025年度春季リーグ戦』となっております。
正しくは『2025年度秋季リーグ戦』となります。
■P76 大東文化大学:チーム紹介記事
春季の記事が掲載されております。
正しくは、以下の記事となります。

[08/22]
連盟公式グッズ販売開始
連盟及び加盟校野球部公式グッズの販売を開始いたします。
◎販売開始日 8月23日(土) 10時~
◎サイト名:『カレッジマーケット』首都大学野球連盟ページ
https://collegemarket.jp/collections/sbbl
※完全受注生産となります。詳細は専用サイトをご確認ください。
※加盟校野球部グッズは販売手続き・準備が整った野球部から順次販売開始となります。
ぜひ、お買い求めください。



[08/16]
本日の雨天中止に伴う新人戦日程変更のお知らせ
本日、獨協大学天野貞祐記念球場で行われておりました第1試合ならびに予定されておりました第2試合は天候不良の為、中止となりました。
それに伴い、以下の通りに日程を変更いたしますのでお知らせいたします。
なお、筑波大学 – 獨協大学の敗者 対 城西大学、及び日本ウェルネススポーツ大学 – 武蔵大学の敗者 対 玉川大学の敗者校同士の試合は行わないものとさせていただきます。
日程表はこちら
[08/16]
新人戦、本日の試合中止について
本日、獨協大学天野貞祐記念球場で行われておりました第1試合ならびに予定されておりました第2試合は天候不良のため、中止となりました。
今後の日程につきましては、決定次第お知らせに掲載致します。
[08/09]
リーグ戦運営:変更点について
新人戦(8月16日~19日開催)及び秋季リーグ戦(9月6日開幕)より、以下の点を変更して運営を行うことをご報告いたします。
①タイブレーク規程
・タイブレーク時の成績をチーム及び個人成績に加算することといたします。
その際、以下の点に留意し、成績に反映いたします。
(イ)投手成績
・規定により出塁した2走者は、投手の自責点としない。
・完全試合は認めない。
・無安打無得点試合は認める。
(ロ)打撃成績
・規定により出塁した2走者の出塁記録はないものとする。ただし、盗塁・盗塁死・得点・残塁などは
記録する。
・規定により出塁した2走者を絡めた打点・併殺打などはすべて記録する。
※タイブレーク規程自体は従来通り『10回よりタイブレーク規程適用』『走者1・2塁から継続打順』に
変わりはありません。
②順位決定方式
1部リーグの上部大会進出及び入替戦進出、2部リーグの優勝決定に関わらない順位決定について、
・2校同率の場合には、当該校同士の試合結果で順位を決定する。
(1部:勝ち点を挙げた大学が上位、2部:勝利した大学が上位)
・3 校以上同率の場合には、タイブレークを含めたすべての試合の失点率で決定する。
・失点率でも順位が決まらない場合は、前季順位で順位を決定する。
よろしくお願い申し上げます。
[08/01]
2025年度首都大学野球秋季リーグ戦の開催について
2025年度秋季リーグ戦の開催につきまして、下記のとおり決定いたしましたのでお知らせいたします。
記
◎ 日程について ※日程表はこちら
・1部リーグ 9月6日(土)開幕 会 場:大田スタジアム
・2部リーグ 9月7日(日)開幕 第1会場:サーティーフォー相模原球場 第2会場:ジェットブラックフラワーズスタジアムズ
◎ 開会式について
・1部リーグ会場にて、以下の通り開会式を行う。
9月6日(土) 8時45分~ 大田スタジアム
・2部リーグ第1会場にて、2部優勝校返還式を行う。
9月7日(日) 8時45分~ サーティーフォー相模原球場
◎ 運営方式について
・1部リーグ 6校2勝先取方式勝ち点制 (9回終了時同点の場合、10回からタイブレーク)
・2部リーグ 10校1試合総当たり勝率制 (9回終了時同点の場合、10回からタイブレーク)
◎ 入替戦について
・1部6位チームと2部1位チームにより2勝先取方式により実施する。
・第1戦 11月1日(土) バッティングパレス相石スタジアムひらつか
・第2戦 11月2日(日) バッティングパレス相石スタジアムひらつか
・第3戦(予備日) 11月3日(月) バッティングパレス相石スタジアムひらつか
[08/01]
2025年度首都大学野球新人戦の開催について
2025年度新人戦について
記
1,日程 8月16日(土)~19日(火)の4日間 ※組み合わせ表はこちら
2,方式 トーナメント戦 ※1回戦敗者同士の対戦あり
3,各会場について 無料にて有観客開催
※各大学グラウンド会場は座席数に限りがありますので、立ち見・チーム関係者のみ等の制限がある場合がございます。
[07/19]
第45回日米大学野球選手権大会結果
[07/12]
当連盟公式Xについて
当連盟公式Xについて、一時的な制限により投稿や一部閲覧が出来なくなっております。
フォロワーの皆様には不便をおかけしますが、復旧まで今しばらくお待ちください。
よろしくお願い申し上げます。













